ハチ北フェス実行委員長より『予定通り開催いたします!』

西村智洋
6月20日の『ハチ北ミュージックフェス2021』と6月19日の『前夜祭』を予定通り開催いたしますことを、改めてご報告させていただきます。

やめる理由を考えるのではなく、やれる方法を考えました。



ハチ北ミュージックフェス実行委員長
西村智洋

コロナ禍の中で誰もが今、厳しい状況下のなかにずっとずっとたたされています。

いつになったら、いつもの世界に戻ってくれるのでしょうか?
出口が見えては消えていくような…そんな毎日です。

それは、小さなお店も大きな会社も飲食店の方々も、僕らハチ北の宿もみんな同じです。

このコロナ禍の中で各お店や宿が国からの決められたルールをしっかり守り、感染予防や時間短縮を厳守して、みんな毎日努力して必死に1日、1日の営業を謙虚に続けています。

僕らが何も無いところからコツコツと1から作りあげてきた、このイベントや「音楽」という人の心を豊かにしてくれる「特効薬」を作り上げてくれているミュージシャンの方々や音楽スタッフの方々も日々同じ気持ちです。

ただコロナ禍だから簡単に諦めるのではなく、決められたルールの中で、いかに努力して、イベントを存続させていくか?

そして…

小さな店がコロナに潰されないように戦ってるように
僕らのイベントもコロナに潰されないよう
ルールを守って開催しよう!!

そういう決断をしました!

自治体や観光協会、地元の方々と何度も何度も協議を重ねて、そして、前向きに歩き出すことにしました!!

やめる理由を考えるのではなく、やれる方法を考えた結果です。

  • 小さくてもいいからやろう!!
  • 必ず安心、安全を確保してやろう!!
  • 国や県のルールをしっかり守ってやろう!!

中止や延期される催しが多数ある中で、今「開催」となることに
関係者一同、喜びを感じております。

それと共に、来場者の安心・安全を担保する環境づくりを精いっぱい尽力して進めていこうと改めて身を引き締めて思っております。

今回の開催にあたって、来場されるお客様にお願いすることや守っていただきたい事がたくさんあります。
めんどくさいと思う事もきっとたくさんあると思います。

でも、ハチ北ミュージックフェスが無事に開催出来て本当に良かった!と思ってもらえるよう、皆さまのご理解、ご協力をよろしくお願いします。

少しでも、、僕らの行動が誰かの兆しになりますように。

当日ハチ北でお待ちしております。


ハチ北ミュージックフェス実行委員長
西村智洋

必ずお読みください

ご来場の方は、必ずマスクの着用をお願いいたします

ハチ北ミュージックフェスは兵庫県のコロナ対策ガイドラインを徹底厳守し、さらにハチ北フェス独自のガイドラインを複合して安全を強化してイベントを行います!

ウィズコロナ時代の地方創生モデルをハチ北フェスが作ります。


まず前提に
ハチ北ミュージックフェスは3万人以上を収容可能な西日本一のスキー場を会場としております。大自然に囲まれた広大な野外スペースです。
ハチ北フェス独自のガイドライン

人数制限

入場者数を300人限定とします。
※チケットの販売状況により、予告なく発券を中止する場合がございます。

開催規模

ソーシャル・ディスタンス(社会的距離)を確保するため、今まで二つあったステージを今年は一つにして会場をゆったりと広く使用し、イベントの規模を縮小します。

キャンプサイト

イベント会場内でのキャンプ泊を禁止し、会場周辺のキャンプ場をご利用いただくことでキャンパーの密集化を避けます。

体調管理

全ての出演者・スタッフは、イベント当日の2週間前から検温を実施、咳、倦怠感、味覚の異常がないかなど、体調管理には万全を期します。
ガイドライン厳守
コロナ対策のガイドラインを徹底厳守します。
感染症対策はしておりますが、気になる方はご来場をお控えください。

また以下の方は、ご来場をお控えくださいますようお願いいたします。
  • 37.5℃以上の発熱のある方
  • 咳が出る、くしゃみが止まらないなどの症状がある方
  • 吐き気やだるさがある方
  • 体調がすぐれないと感じる方
  • 新型コロナウイルス感染症と診断された方と濃厚接触歴がある方
ご本人に症状がなくても、ご家族や同 居人に陽性の方がいる場合や、罹患の疑われる症状がある場合には、ご来場をお控え下さい。

何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

また、イベント当日、発熱症状が疑われる方、ご体調のすぐれない方、咳の症状が出るなどの方は、すぐにお近くのスタッフまでお申し出ください。


感染症対策はしておりますが、気になる方はご来場をお控えください。


行きたいけど…どうすればいいの?

前夜祭に参加したいけど、キャンプは苦手…
車じゃないけど行けるの?
駅から送迎して欲しい!などなど、専用LINEでお気軽にお問い合わせください。