チケット発売中!高校生以下無料!香美町民はみんな無料!

Q&A よくある質問

 
Q:キャンプ泊できますか?

A:できます!

ハチ北フェス会場に隣接するキャンプ場『森とぼくの休日』の“雪のこだちのサイト”がキャンプアリアとして限定オープンします。
キャンプ泊をご希望の場合は、あらかじめ別途キャンプチケットをご購入ください。

また、ハチ北には他にも個性豊かなキャンプ場がございます。
ぜひご検討くださいませ。

 
Q:前夜祭はありますか?

A:ございます。

今年もみなさまにご参加いただける前夜祭をHUBにて開催いたします。
ライブステージや但馬牛メニューもご用意しております。

 
Q:テントやタープを張ってもいいですか?

A:デイキャンプエリアにてご利用可能です。

デイキャンプエリア1は高さ130cm以下のテントのみ可能です。
デイキャンプエリア2では、それ以上の高さのテントやタープもご利用いただけます。

 
Q:会場までどうやって向かえばいいですか?

A:自家用車をオススメいたします。

ハチ北フェス会場はハチ北スキー場のゲレンデ。少し不便な場所にあります。
自由に行動できる車での移動が圧倒的にオススメです。
自家用車をお持ちでない方はライドシェアをご検討ください。

 
Q:食べ物、飲み物の持ち込みはOKですか?

A:問題ありません。

おにぎりやお弁当など、火を使わない食べ物の持込みはOKです。
ただ、今年もフリーお米を開催いたします!
地元フードの出店も多数決定していますので、そちらもぜひお楽しみ下さい!

飲み物に関しましては、瓶や缶の持ち込みは安全面を考慮しNGとさせていただきます。
ペットボトルや水筒に入った飲み物の持ち込みはOKです。

 
Q:再入場はできますか?

A:できます。

受付時にお渡しするリストバンドを受付にてご提示ください。

 
Q:火の使用はできますか?

A:できません。

会場内は火気厳禁です!
安全のため、火を使用した調理、焚き火等もご遠慮下さい。

 
Q:車で行けますか?

A:はい。車でのご来場をオススメいたします。

ハチ北高原スキー場のゲレンデ駐車場までお越し下さい。
駐車料金(¥1000)を当日駐車場入口にて頂戴いたします。

 
Q:テントなどの貸し出しはありますか?

A:ございません。

すべてご自身でのご準備をお願いいたします。
シート、イス等につきましても各自でのご用意をお願いいたします。

 
Q:近くにスーパー、コンビニ等はありますか?

A:近くにはございません。

車で10kmほど離れた場所にあります。
最寄りのスーパーは「ミニフレッシュ関宮店」(お車で約15分)、「ナカケー村岡店」(お車で約20分)、コンビニは「ローソン養父万久里店」(お車で約30分)です。
ご来場前にお立ち寄りいただくことをオススメいたします。

 
Q:温泉はありますか?

A:ございます。

ハチ北旅館街のハチ北温泉「湯治の郷」をご利用下さい。

 
Q:現地の気温、服装はどうですか?

A:日中暖かくても夜は肌寒くなります。

また、その日の天候(雨、風)等によってかなり気温が左右されます。
あらかじめ雨具や羽織れるものをご準備いただくことをオススメします。

 
Q:宿泊はできますか?

A:できます。

会場から約1kmのところにハチ北旅館街があります。ぜひご利用くださいませ。
ご利用の際は事前のご予約をお願いいたします。

 
Q:クローク、コインロッカーはありますか?

A:ございません。

会場内にクローク・コインロッカーはありません。ご自身で管理できるだけのお荷物をお持ちください。
会場内外での盗難や道中の事故に関しまして、主催者側は責任を負いかねますため、お荷物の管理は各自でお願いいたします。貴重品の管理などは十分にお気を付け下さい。


その他ご質問などございましたら、ハチ北ミュージックフェス公式LINEまでお気軽にお問い合わせください。